月別アーカイブ: 2008年9月

妄想 「周期律ゼルダ」

[pukiwiki]

*テレ東経済3番組が来週から改編
微妙に構成と放送時刻が変更に。ややこしや

—-
主として、はてブより
//*[[「小2の算数が複雑すぎる」という噂:http://www.excite.co.jp/News/bit/E1221751302538.html]]

*[[MS製ネットワーク解析ツール「Microsoft Network Monitor」v3.2が公開:http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/19/msnetworkmonitor32.html]]
メモ
//*[[売春窟に生まれついて→未来を写した子どもたち (ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記):http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20080920]]
*[[記憶力を底上げする「記憶の宮殿」の作り方:http://lifehacking.jp/2008/09/creating-a-memory-palace/]]
はてブ経由
単純な数字などを 頭の中にドールハウスを作る感覚で記憶

*ダンジョンのマップが周期律表になっているFC版「ゼルダの伝説」が欲しい
上の記事から思いついた。 部屋の仕掛けも、それぞれの元素に関係したものに。
(ヘリウム部屋ではヘリウム風船が補充できる、とか。水素風船だと爆発する、とか)

遊んで、マップを憶える=周期律表が憶えられる、という。
つくって~ >脳トレ大好きな任天堂様

(「ザ・キャッスル」 「アルカノイド」(ブロック崩し) でも可)
*[[ホーキング博士、針のない時計を発表:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/22/news039.html]]
すごいデザイン
*[[iPhoneは片手で使えるってば:http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20080920%231221934548]]
とりあえずは買う予定ないのですけれども。
(触る時間とれなさそうだし)

ギモンがひとつ。なんでタッチパネルなのに手書き入力じゃないんだろう?(昔はNewtonとか作ってたのに)

自作宣伝
-[[ボクソグラフ(Box0GraF):http://boxheadroom.com/2007/04/01/otakuzuke]]
アルファベットだけだったら、テンプレート式手書き入力も、、、ひさしぶりに遊んだら難しかった(汗

[/pukiwiki]

国債買取機構について考えてみた

[pukiwiki]
//Download the Blender Manual Wiki in PDF
//http://www.blendernation.com/2008/09/17/download-the-blender-wiki-in-pdf/
*[[保守主義者は遺伝的に驚きが激しい?(ナショナルジオグラフィック):http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=93977141&source=rss]]
どうなんでしょうね?驚きというのは、意識してなかった自分と他者の違いの気付き、異文化との接触、という面もあるので、育った環境によることも多いかも。

ex)
-[[ググる:地震 外国人]]
*[[【写真】めずらしい逆さまの虹が現れる:http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080917_rare_upside_down_rainbow/]]
数年前に見たことある~。
//それはそれとして、虹って現象は理科だとプリズムの説明と共に「屈折」として説明されるけど、一部はCDの虹色と同じく「回折/干渉」なのかも
//-[[CDはなぜ虹色に見えるの?-回折/干渉:http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50709310.html]]

*[[丸山ワクチンはなぜ「認可」されなかったのか?:http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50709310.html]]
普通、薬品の効能の検証は発売したい人、企業が行いますけれども、丸山ワクチンぐらい世間に影響を与えた薬については、国とか第三者機関的なところで、予算をつけて検証実験をしたほうがいいんじゃないかなぁ、と思ったり。
*[[米金融危機 現代版不良債権買取り機構(RTC)設立へ:http://news.google.com/news?ncl=1242946335&hl=ja]]
一週間早ければリーマンは潰れずにすんだのにぃ~~
証券業界再編成したい人がいたのかも、という陰謀説を思いついてしまった。。。

-[[米証券業界の好景気とゴールドマン・サックス:http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2006/12/post_3cac.html]]
2006年は好況だったんですね。今となっては信じられませんが。。。
-[[ググる:ゴールドマンサックス 政府]]

*日本国債買取機構について考えてみた
昔から、ごく一部の学者とか政治家が言ってましたけれども、そのたびに主流の学者さんや政治j家に冷笑されるのが『日本の赤字国債の買取 ->ゼロ金利国債への振り替えと凍結。』
意外に、現実になる日がくるかも?
保守的で無い人でもビックリというか、冷笑されそうな話ですけれども。

-[[プライマリーバランス(Googleニュース):http://news.google.com/news?q=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9]]
-[[米金融危機 現代版不良債権買取り機構(RTC)設立へ:http://news.google.com/news?ncl=1242946335&hl=ja]]

アメリカも「ン十年に一度の危機だから」不良債権買取りをするのだし、日本も赤字国債について、増税、支出の削減につづく3つ目のチョイスについて考えてもゆるされるかな、とか。
ただ、これを実行すると、一番困るのは銀行かも。
以下チラシの裏

”2008/09/20 21:50 政府通貨について追記”
[/pukiwiki]
続きを読む 国債買取機構について考えてみた

日本地図に緯度経度で指定して丸を書く

[pukiwiki]
ちょっと更新滞るかも。。。。の前に、日本地図に大きさを指定して丸を描くPythonプログラムをメモ
実行サンプル
[[http://boxheadroom.com/wp/wp-content/uploads/2008/09/test-300×300.png:http://boxheadroom.com/wp/wp-content/uploads/2008/09/test.png]]

[/pukiwiki]
続きを読む 日本地図に緯度経度で指定して丸を書く

ここ5年の金相場のグラフ描いてみた(Pythonで)

[pukiwiki]
[[ヘッダ画像:http://boxheadroom.com/wp/wp-content/themes/default/images/y.jpg]]を廃墟写真風に。割と好きな一枚

//http://weather.goo.ne.jp/earthquake/index.html
*[[金の市場価格がインドの伝統的文化と連動?(田中貴金属):http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080914/20080914-00000551-fnn-int.html]]

「金相場が下がってるわりに株にマネーが戻ってきませんねー?」 って話が時々出ますが、こんな記事も。
(田中貴金属のインフォマーシャル?)

“1年ごとの価格動向を見ると、過去10年、10~12月に平均で10%も高くなるなど、季節的な動きがあり、2008年、ある投資会社がその要因を調査した。
その結果、証明されたのは、主に年末に集中するインドの結婚式シーズンに、金の相場が上がるという事実だった。

「金(きん)」買うほど、「おかね」持ってないんですけれども。。。
クリスマスシーズンにアクセサリーを買う予定のあるかたは困るかもですね
(アクセは、目方売りじゃないですけど。私には関係ないですけれども ぐすん)

とりあえず、ホントに10~12月、値動きがあるのか、どないやねん?ということで5年分ぐらいグラフ描いてみますた。
(Python,PILの勉強兼ねて)

[[データは田中貴金属より:http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/m-gold.php]]

[[http://boxheadroom.com/wp/wp-content/uploads/2008/09/gold0808-300×225.png:http://boxheadroom.com/wp/wp-content/uploads/2008/09/gold0808.png]]

素人目には、あまり”上がる気がしない” グラフではあります(汗
相場なので、なんともいえませんが。

2005年までは、年末あがる、ってよりも、ふつうに一定のペースでの右肩上がりに近いけど、2006年以降は値動き激しいなぁ、とか。
(投機マネーの流入時期?)

っていうか、インドの結婚式シーズンって年末なのがおどろき(そっちかよ)

以下プログラム。
[/pukiwiki]

続きを読む ここ5年の金相場のグラフ描いてみた(Pythonで)