世界の科学者が選んだ人生を変えた本18冊

[pukiwiki]
//*[[和歌山電鉄・三毛ネコ駅長「たま」に駅長室できました!:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080421-OYT1T00086.htm]]

//*[[映画:吉永小百合主演「まぼろしの邪馬台国」 長崎・島原市のロケ現場を見る:http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20080422dde012200047000c.html]]
//*[[Ruby on Rails開発者のDavid Heinemeier Hanssonによる「起業の学校」講演!:http://toshio.typepad.com/b3_annex/2008/04/ruby-on-railsda.html]]
//起業したい人は読むと面白いのかも。
//*[[甘いのか辛いのか!? ハバネロ入りハチミツを食す:http://www.excite.co.jp/News/bit/00091208516821.html]]
//最近は、あまり刺激的な食べ物は避けておりますー
//*[[一番笑った漫画1位、女性から人気の『銀魂』:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080422-00000007-oric-ent]]
//女の子が、あんな下ネタばっかしのマンガ読んじゃダメー!
//(少女誌ほどじゃないけど()
//—-
New Scientist誌の記事。紹介者のコメントなどはコチラ
[[Life-changing books: Recommendations from 17 leading scientists (New Scientist):http://www.newscientist.com/channel/opinion/dn13647-lifechanging-books-recommendations-from-17-leading-scientists.html]]
有名な本も多い。。。けど、ほとんど未読。なので、図書館で借りたくなったとき用にメモ。
判るものだけ邦題をしらべてみました。 
[/pukiwiki]

[pukiwiki]

+ルイス・キャロル「不思議の国のアリス」/「鏡の国のアリス」
この本自体は説明の必要も無いかと。。。しかし、なんでここに挙がってるのかなー?
[[紹介記事:http://www.newscientist.com/channel/opinion/dn13704-lifechanging-books-alice-in-wonderland.html]]を読んでも、よくわかりませんでしたが。。。科学=センス・オブ・ワンダーってことかしらん?
+ルリヤ「偉大な記憶力の物語―ある記憶術者の精神生活」 (1983年)
A.R.Luria 「The Mind of a Mnemonist」
調べてみたら、先日テレビで放送してました。
・[[テレビ東京『奇跡の脳ミステリー』:http://www.tv-tokyo.co.jp/kiseki_mystery/index.html]]
そういえば、ちょっとだけ見た記憶が。。。
・[[ソロモン・シェレシェフスキー(ウィキペディア):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC]]
+ジョセフ・ヘラー「キャッチ22」
Joseph Heller 「Catch-22」
小説。映画の評判も良い模様。レンタルしてみようかな
[[http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YWEBB66TL._SL160_.jpg:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001N1L2M/tamac-22/ref=nosim/]]
あらすじはamazonのレビューが詳しいです
+デズモンド・モリス 「裸のサル」
Desmond Morris 「The Naked Ape」
こちらは、その続編(と言っていいのか?)
[[デズモンド・モリス 「裸のサル」の幸福論【amazon】:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101157/tamac-22/ref=nosim/]]
こっちのほうが面白そう。 [[目次(新潮社):http://www.shinchosha.co.jp/book/610115/]]
+[[ジョージ・ガモフ 「1,2,3…無限大」(【amazon】:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4826901216/tamac-22/ref=nosim/]]
ガモフは昔「不思議宇宙のトムキンス」だけ読みました
(相対論の話。。。だけど、現在の知見からするとちょっとだけ間違ってたりする模様)
+フィリップ K. ディック 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
Philip K. Dick 「Do Androids Dream of Electric Sheep」
映画「ブレードランナー」の原作。 
+コンラート ローレンツ 「ソロモンの指環―動物行動学入門」
Konrad Lorenz 「King Solomon’s Ring」
卵が孵化した時に初めて見たものを親だと思っちゃう、などなど動物番組でも紹介されて有名なアレですね
+ジュゼッペ・トマージ・ディ・ランペドゥーサ 「山猫」
Giuseppe di Lampedusa 「The Leopard」
・[[山猫 [著]トマージ・ディ・ランペドゥーサ(asahi.com 書評):http://book.asahi.com/bunko/TKY200804220113.html]]
小沢一郎氏が劇中のセリフを代表選で引用、とのこと。
映画はヴィスコンティ監督。アラン・ドロンが出てる模様。
+フリチョフ・ナンセン 「極北」
Fridtjof Nansen 「Farthest North」
有名だけど読んでない。
+ピーター・ウィンチ「社会科学の理念―ウィトゲンシュタイン哲学と社会研究」
Peter Winch 「The IDEA of a SOCIAL-SCIENCE and its RELATION to PHILOSOPY」
+メダウォー 「科学の限界」
Peter Medawar 「The Art of the Soluble」
よく判らなかったのですが、たぶん、この本
+ ピーター・シンガー 「動物の解放」
Peter Singer 「Animal Liberation」
+アシモフ 『ファウンデーション』三部作
The Foundation trilogy
SF小説。昔読んだけど、よく判んなかったです。。。
+Milton Abramovich and Irene Stegun 「Handbook of Mathematical Functions」
数学の本なんだろうと思う(たぶん)
+Robert J. Richards「Darwin and the Emergence of Evolutionary Theories of Mind and Behavior」
これは邦訳されてないかも。
[[佐倉研究室推薦図書(東京大学):http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/sakuralab/topics/books.htm]]によれば、
『心理学や行動学の形成と発展、その進化思想との絡みあいを説き明かした労作。労作は口に苦し。』とのこと。
+スティーヴン ワインバーグ「宇宙創成はじめの三分間 」
Steven Weinberg「The First Three Minutes: A Modern View of the Origin of the Universe」
+William James, Writings 1878-1910
・[[ウィリアム・ジェームズ(ウィキペディア):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA]]
この人かな?
+G・H・ハーディ 「ある数学者の生涯と弁明」
G. H. Hardy 「A Mathematician’s Apology」
・[[ゴッドフレイ・ハロルド・ハーディ(ウィキペィア):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3]]
によれば、原著はパブリックドメインで読める、とのこと。
—-
[/pukiwiki]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。