月別アーカイブ: 2010年8月

「プログラミン」で遊んでみた

話題なので遊んでみました。
無料でFlashアニメが作れるツールとしても便利ですねー


ジャングルでジャンプ

素人プログラム歴だけは 結構長い私ですけれども、遊んでみて いろいろ勉強になりました~
以下 少し触ってみての感想です。
続きを読む 「プログラミン」で遊んでみた

2010年8月7日 隕石は◎◎◎上空にて爆発していた!?

<<追記>>。。。よく読むと 報告書には爆発とは書いてありませんでした(汗 すんません。

「ドーン」謎の爆発音は流星か 7日夕、東海地方で観測(朝日新聞)

先日、中部地方を中心として、全国各地で 「妙な爆発音を聴いた」 「空に明るい火の玉を見た」という報告がありました。 私自身も岐阜市にて雷に似た爆発音を聴きました。

隕石ならば、どんな飛行ルートだったのかしらん?と気になっていたところ。。。

防災科研Hi-netで捉えた2010年8月7日の火球による振動

防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網によって捉えられた爆発音を分析した報告書が公開されています。 その結果。。。

続きを読む 2010年8月7日 隕石は◎◎◎上空にて爆発していた!?

Pythonからlibtccを使って C言語ソースをJIT実行

<<追記>>
いろいろ試した結果、ひとつの文をコンパイルし終わるたびにtcc_deleteを呼び出して、一回 ライブラリをリセットしてやらないといけないみたい。

今回のコードだと使いにくいので、あとで書き直しますー


この記事の続きです
tccのインストール

今回はPythonからlibtccを呼び出し、C言語のソースプログラムをネイティブの機械語にコンパイルして実行するためのラッパークラスを書きます。(win32用)

こちらのモジュールを参考にしました。
Cinpy – C in Python

続きを読む Pythonからlibtccを使って C言語ソースをJIT実行