月別アーカイブ: 2010年3月

Blender 2010 ゲームコンテストの優勝は“Lucy and The Time Machine”

[pukiwiki]
オープンソースな3DCGソフトBlenderでゲームを作成する機能 Blenderゲームエンジン(BGE)。
このBGEで作成されたゲームのコンテストが毎年開催されてますけれども、2010の優勝者が決定しました。
*[[Blender 2010 ゲームコンテストの優勝は“Lucy and The Time Machine”(Blender.jp):http://blender.jp/modules/news/article.php?storyid=2827]]
*[[Blender Game Contest 2010:http://bulletphysics.org/mediawiki-1.5.8/index.php/Blender_Game_Contest_2010]]
さっそくダウンロードして遊んでみようかと。

[/pukiwiki]
続きを読む Blender 2010 ゲームコンテストの優勝は“Lucy and The Time Machine”

10年後にはPCが人間の脳なみに!?

[pukiwiki]
タイトルは釣り、、、とも言い切れないかも。
カッコ内の注釈、および強調は引用者がつけました
*[[[動画]電子立国復権へ 「量子ドット」で挑む(WBS):http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/img20100302_wb_o1.html]]
先日もこんなのをやってましたけれども。
*[[コンピュータサイエンス史上最大の課題「並列処理による性能向上」:http://www.publickey.jp/blog/10/50.html]]
(日本)情報処理学会創立50周年記念全国大会の招待講演。
“Fran Allen氏は、コンパイラやプログラミング言語が専門で、女性で初めてチューリング賞を受賞した人。
[/pukiwiki]
続きを読む 10年後にはPCが人間の脳なみに!?

赤字国債が返せないなら特別会計を返済に回せばいいじゃない

[pukiwiki]
桜の花が咲くころには消費税税率アップとか課税ベースの拡大の論議を始める、というような話が与野党からチラホラ出てまいりました。

しかしながら、小泉政権のころから
母屋でおかゆをすすってるのに、
離れではスキヤキを食べている

と揶揄される特別会計を赤字国債返済に回す、という話は聞こえてきません。
実際のところ、特別会計を繰り入れたら、どれぐらい返済できるのか計算してみました。
[/pukiwiki]
続きを読む 赤字国債が返せないなら特別会計を返済に回せばいいじゃない

「breve」 Pythonで書く人工生命シミュレータ

[pukiwiki]
ちょっと仕事をサボって更新。

*[[breve : a 3d Simulation Environment for Multi-Agent Simulations and Artificial Life:http://www.spiderland.org/]]
breveは人工生命(A-Life)シミュレータ。
人工生命の挙動は、pythonや、独自スクリプトの「steve」で書くことができます。

以下、サンプル動画など。 ほぼ、動画と同程度のスピードでリアルタイムに表示されます。

[/pukiwiki]
続きを読む 「breve」 Pythonで書く人工生命シミュレータ