サブプライム問題は1年半前なら1兆円で解決できたのかしらん?

[pukiwiki]
という、素人による妄想。 以下はチラシの裏

[/pukiwiki]

[pukiwiki]
“サブプライムローンの総額は日本円にして170兆~180兆円、そのうち返済が滞っているのは30兆円といわれている。実に16パーセントあまりが焦げ付いている計算だ。
もちろん、貸したお金がきちんと毎月返済されていけばまったく問題ない。しかし、現実に払えなくなった人々がいるのも事実である。6カ月払えなかった人は、「厳重注意」というカテゴリーに入れられる。このカテゴリーにいる人たちのローン残高が約30兆円に上るといわれている。そして、9カ月支払えなかったらどうなるか。「デフォルト」である。すなわち住宅を取り上げられ競売にかけられてしまう。
そうなったらどうなるか。
[[破綻目前、サブプライムの猶予は3カ月 大前研一(2007/08/16):http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/93/]]

そうなったらどうなるか。。。は、現在、皆様ご存知のとおり

で、上記の数字が正しいとすると、家のローンってのはン十年かかって返済するものだから、30兆円の焦げ付きを”単年度の返済額にすると1兆円程度。” 多くても2兆円ぐらい?

つまり、一兆円の公的資金を使ってつなぎ融資を行えば、とりあえず、すぐに破産しなくてもすむ。

で、

-数年間の返済補助を行い、その後も利子の補填を行う
-その間に仕事を増やすような政策を行い、返済能力の回復を図る
-返済能力を超えてる場合、有る程度、ソフトランディングとなるように図る
–不良資産買取機構を立ち上げ、そこで買い取る (買取に三年程度かけられる)

単なる引き伸ばし策ですけれども、これによって空き家の増加が減り、住宅価格下落率を抑えることができた、はず。(理論上は)
また、サブプライム証券化派生商品も、もともとのサブプライム貸付が数年焦げないことが担保されれば、ここまで含み損が出ない、かも。

現在、一番問題になってるのが、不良資産の買取価格が決まらないため、税金による買取が行えないこと、それによるさらなる損失のふくらみ、、、”時間”も大きな問題なのだから、上記の策が行われていたら、相場の下落がここまでにならなかった可能性大。

”あとからなら何とでもいえる”話ではありますけれども。。。
*To be? or not to be?
ただ、上記の仮説が正しかったと仮定して、事前に、このような予測が出たとして、一兆円の支出が決断できたかどうか?
おそらくは、モラルハザードが起きる懸念などから、「能力を超えて借り入れして破産したのを税金で救済する”べきではない”」という判断が行われるはず。
—-
。。。というようなことは実際には無かったし、仮定の話をしてもしょうがないのですけれども。

*[[芥川龍之介 蜘蛛の糸:http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/92_14545.html]]
なんとなく、教科書に載ってるような、この小説を思い起こします。
あまり好きな話では無かったのですけれども。

私が、なんとなく納得できずとも、金融機関への公的資金注入について異論を唱えない理由は、この芥川の小説が理由だったりするのですけれども。

“ そこでカンダタ((カンダタはフォントの関係でカタカナに変更))は大きな声を出して、「こら、罪人ども。この蜘蛛の糸は己(おれ)のものだぞ。お前たちは一体誰に尋(き)いて、のぼって来た。下りろ。下りろ。」と喚(わめ)きました。
 その途端でございます。今まで何ともなかった蜘蛛の糸が、急にカンダタのぶら下っている所から、ぷつりと音を立てて断(き)れました。

この文章を引用して何を言いたいのかというと、誰かを (どこかの企業を)救済すべき、すべきでない、ということではなく。 (そういう議論は専門家におまかせするとして。)

”「情けは人の為ならず」 ”(自分の為である)

という言葉が近いかな?とか。
手垢が付いた言葉でいうと、Win-Win ですけれども。

かならずしも、財政出動とか、公共投資しろ、って言いたいわけでもないんですけど。

実際のところ、具体的にどうしたらいいかは専門家におまかせするしかないのですけれども。
(個人的には、地熱発電の実用化&電気自動車の量産化に対する積極投資が一番、投資効率が良いんじゃないかと思ってますけれども)

ただ、経済学の専門家って、金融政策、マクロ政策には詳しくても、あまり実体経済(特に、モノづくりの具体的な姿)には詳しくないんじゃないか、という自分の中での「経済学者への信用収縮」が起きてたりはしますけれども(困

(学者さんってのは、自分の専門分野以外には詳しくないのが世の常なので、経済学者さんへのピンポイント攻撃ではありません。念のため。。。)

以上、素人の妄想、でした。 ここまで読んだかた、お目汚しすんません。

[/pukiwiki]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。