日本列島の伸縮 2011/03/12 現在

地震直後の日本列島の伸縮図です。
GEONET F3解を利用して作成しました

水平成分 先月比

m20110312

スケールは 8E-8 (100km あたり 8mm の伸縮で色濃度最大)
赤が伸びたところ、青が縮んだところ。
あとで前年比もアップ予定。

以下は個人的な感想。
本州の北米プレートに乗っている部分 (いわゆるフォッサマグナより東?)は赤くなっており、その東が青く着色されています。
これは地震が起きたことにより、本州東側が東へと大きく引っ張られて伸びたことを表現しており、国土地理院による発表とよく合致しています。

平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に伴う地殻変動について

最新の地殻変動情報(国土地理院)

(もともと、同じGEONETのデータを利用させていただいているので、当たり前といえば当たり前ですけれども)

意外だったのは、 それ以外の地域は、まだ この段階では ほとんど色に変化が無いこと。他の地域も 大きめに動いているのですけれども、それでも、それぞれの地域ごとの そのままの形を保ちつつ、ずるっ と動いたみたいです。
3/12現在では、今回の地震による、大きな目立つ歪は(水平成分で、私が作図した範囲では) 現れていません。
(垂直であったり、期間を変えて 特に目立つ動きがあれば また記事にしたいと思います)

特に、北海道は 東北~関東と同じ北米プレートに乗っている、とされているので、北海道もほとんど 大きな歪みを (この時点では)生じていないのは 高校レベルの地学しか知らない自分としては、 少し 不思議でした。

現在、地震が東日本に集中しており、他の地域では 比較的 微小地震も目立たない、ということとも、よく合致しています。

今後、ひずみの大きなエリアが拡大しないか、 観察を続けたいと思います。

ドロネー三角形

先日から公開している画像の説明。
全国に千ヶ所以上設置されたGPSを、この画像のような三角形で結び、 その辺の長さの変化を色で表現しています。
nextline
少しヒマが出来たら また 面積変化の図も作る予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。