タグ別アーカイブ: GIMP

無料で読めるCG関連の本(でも英語)他

[pukiwiki]
たとえ日本語で書かれてても、読むの大変そう。
—-
*[[Blender 3D: Noob to Pro:http://en.wikibooks.org/wiki/Blender_3D:_Noob_to_Pro]]
wikibooksのBlenderチュートリアル。
*[[GIMP SAVVY:http://gimp-savvy.com/]]
オンラインで読めるGIMPの本。英語だけど。
*[[Tufts Open Courseware (of Tufts University)BlenderNewbies:http://blendernewbies.blogspot.com/2007/09/complete-course-materials-for-blender.html]]
大学のBlenderの授業の教材
—-
*[[Wiiリモコンでなんでもホワイトボードに変える魔法のような動画:http://www.gizmodo.jp/2007/12/wii_44.html]]

—-
*[[Blender Open Material Repository:http://www.blender-materials.org/]]
*[[Makehuman 0.9.1 RC1 is ready!!:http://www.dedalo-3d.com/]]
*[[サイコロの作り方:http://cola.wikidot.com/using-blender-software]]
*[[Mapzone:http://www.mapzoneeditor.com/]]
*[[Mapzone Tutorials:http://www.mapzonetutorials.com/]]
テクスチャ生成ソフト。無料、らしい。
—-
*[[24 Sweet Brushes for GIMP and Photoshop:http://www.kristarella.com/2007/11/24-sweet-gimp-and-photoshop-brushes/]]

*[[GIMP 白黒写真の一部だけ彩色:http://www.gimp.org/tutorials/Selective_Color/]]
レイヤーマスクを使って。
[/pukiwiki]

GIMP2.4 win32版のプラグインをPythonで書く インストール編

[pukiwiki]
最初に言っておく!~
GIMPにPython拡張を入れるのは”か~な~り~物好き”~
必要な人以外は入れないほうが無難です。

ただ、OpenCVをGIMPから呼び出したりして遊ぶのには、CよりもPythonのほうが多少は楽。。。かも。

というわけで、Windowsで、Pythonで書かれたGIMP用プラグインが動くようにするまでのメモ(クリーンインストールの場合。既にインストール済みの場合のやりかたは知りません。。。)

*Pythonをインストール
PythonとPyGTKが先にインストールされてないとGIMPインスール時にPython拡張を選択できません。

実は、Pythonはいろんなパッケージが配布されているので悩みどころ。
-http://www.python.jp/
-http://boxheadroom.com/wiki/?Python
などなどを参考にしてください。

私は http://www.python.org/ のPython2.5を使ってます。

*PyGTKをインストール
http://www.pygtk.org/

PyGTK all-in-one installer for win32をインストール
-http://osl.ulpgc.es/~arc/gnome/pygtk-setup.exe

*Win32用 GIMP2.4をインストール
アーカイブをどこでダウンロードしたんだったか忘れました。。。多分コチラか[[SourceForge:http://gimp-win.sourceforge.net/]]だったと思います。
-[[GIMP2を使おう:http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html]]

カスタマイズ(Customize)を選択

http://boxheadroom.com/wp/wp-content/uploads/2007/12/071216-000.jpg

GIMP Python Extensionにチェックを入れます
http://boxheadroom.com/wp/wp-content/uploads/2007/12/071216-001.jpg

—-
以上で、Python拡張が有効になったGimp2.4をインストール終了です。
*OpenCVの呼び出し方に続きます
[[「CVtypes.py」OpenCVをctypes経由で使う:http://boxheadroom.com/2007/12/19/cvtypes]]
[/pukiwiki]

CG関連 次世代Blenderはフワフワのモコモコ

[pukiwiki]
*GIMPからOpenCV (Python経由で)のサンプル
一応動くようになったので、今日明日ぐらいのうちに記事にしたいです
*[[Suzanne on my desk:http://www.ash.webstranka.info/?p=36]]
Blenderでmixed reality。これ、Pythonで動かしてるの?
*[[次世代Blenderでフワフワのモコモコ:http://video.google.com/videoplay?docid=4018509531330885168]]
via [[blender nation:http://www.blendernation.com/2007/12/14/peach-fur-examples/]]

たのしみ

*[[blender用3dモデル ゲーム機、家具などなど:http://www.katorlegaz.com/3d_models/index.php]]
[[ライセンスはCC:http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/us/deed.ja]]原著作者のクレジットを入れればよいみたいです。
*[[Blender3D : Compositing Techniques with Render Passes:http://cgchannel.com/news/viewfeature.jsp?newsid=6763]]

*[[blenderで5分でランダムな地形:http://www.esnips.com/doc/80b7706a-7da0-47f7-a01e-20c4d13df453/Create-Landscapes-in-less-than-5-min]]
できた地形にtoonをかけた絵が面白かったのでクリップ。~

*[[130 Ultimate Web 2.0 Gradients for Gimp:http://gimp-tutorials.net/130-UltimateWeb20-Gradients-for-Gimp]]
先日、photoshop用で似たものが紹介されてましたけどGimp用
*[[違う Objectへの Bake と、新しいNormal マップ Baking オプション:http://blender.jp/modules/news/article.php?storyid=1978]]
ダイナミックヘアな毛皮のコートをローポリにベイク、を以前からやってみたかったのです。~
(これは今でも出来るのかも)

[/pukiwiki]

今日のPC関連

[pukiwiki]
*WordPress関連

**[[Comment Timeoutvia:http://www.jamesmckay.net/code/comment-timeout]]
via [[tekapo.com:http://tekapo.com/st/2007/01/20/comment-timeout/]]~
一定期間経過した記事のコメント欄を自動で閉じるプラグイン。

*GIMP関連
**[[The Texturize plugin for The GIMP:http://gimp-texturize.sourceforge.net/]]
つなぎ目の無いテクスチャを作る
*Python関連
**[[(いつみのオープンノート):http://amt.ty.land.to/OpenNote/]]より

-[[The Ultimate Psyco Guide の読書メモ:http://amt.ty.land.to/OpenNote/Psyco.html]]~
PythonのJITコンパイラ。プロファイラの使い方など
-[[Text Processing in Python:http://amt.ty.land.to/OpenNote/TextProcessingInPython.html]]~
“この本は、買うと高いんですが、 タダで読める Web版 もあって、無料版の方が内容も新しかったりします。

[/pukiwiki]