月別アーカイブ: 2009年4月

デフレ率=タンス預金の利息?

[pukiwiki]
先に一行ニュース
*[[How see-through wings repel unwelcome water :http://www.newscientist.com/article/mg20227034.100-how-seethrough-wings-repel-unwelcome-water.html]]
「蝶の羽根が水を撥じく原理解明」? 

蝶の鱗粉は羽根から30度の角度をなしており、それが、バネのような役目をして、水を弾き返す、とのこと。

レーザーレーサーみたいな水着とか、お化粧品にも応用されてたりするのかしらん?
日本も関係してる研究みたいですし、似たような日本語記事が先日出てたような気がするのですが、よくわからず。

*[[今の子供は童話をいつ、どういう形で知るのか:http://blogmag.ascii.jp/kodera/2009/04/15221052.html]]
ゴールデンに「日本むかしばなし」復活希望。
視聴率は。。。「頭山」や「やわらか戦車」の人に作らせるとか(あと、アカデミー賞とった人とか)いろんな方法があるのではないかしらん?
昔話みたいな、5分強程度のショートショートは、個人製作のアニメ作家さんの作品を放送するのに向いてるかも?(どうなんでしょう?)
。。。想像するに、[[星新一ショートショート:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E6%96%B0%E4%B8%80%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88]]みたい(汗
*[[いかせるか地熱発電 日本に眠る“巨大資源”「クローズアップ現代」:http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2009/0904-3.html#wed]]
昨夜のクロ現に地熱発電が登場。 意外に海外で盛んなのでびっくり。
日本でもやってほしいなぁ
—-

*タンス預金とデフレ
こちらの2本の記事の感想ついでに、先日考えてたことをメモ
-[[なぜ誰もデフレの危機を叫ばないのか:http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/180/index.html]]
-[[金持ち優遇批判 感情的議論から卒業すべきだ (4月15日付・読売社説):http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090414-OYT1T01037.htm]]
[/pukiwiki]
続きを読む デフレ率=タンス預金の利息?

【メモ】 「第三の男」の台詞

[pukiwiki]
*[[携帯電話の充電が数秒で完了、Li+2次電池の新材料をMITが開発:http://eetimes.jp/article/22972/]]
従来と同じ電極に、ちょっとした表面処理を施すだけ、とのこと。
*[[片手でブックマッチを点火する方法:http://www.instructables.com/id/Light-a-match-one-handed-from-a-matchbook/]]
タバコ吸わないけど、ファミレスや喫茶店で、ついついブックマッチをもらってしまう私。

*「第三の男」の、あのセリフ

映画「第三の男」のセリフ。原文を知りたくなったので調べてみますた。

“ 「あの点の一つが永遠に止まる度に所得税抜きで2万ポンドやる、と言われたら断るかね?」
 
[[シネタイムBBS:https://www.slownet.ne.jp/sns/circle/200510281457-2000001/bbs/200712291849-1000000]]

映画史上、これだけ厭~~~~~なセリフも少ないんじゃないかと思います。
英語だと。。。
[/pukiwiki]
続きを読む 【メモ】 「第三の男」の台詞

クリック経済学

[pukiwiki]
「実証経済学」なんて学問は、既にありそうです。具体的には、学派の正式な名前とか、主導的な人物の名前なんかは、学者さんじゃないので、知りようもないのですけれども。

*[[こら!たまには実証しろ!!(404 Blog Not Found):http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51200410.html]]

こちらの記事の感想。
未来を予測してポートフォリオ組んだり、ファンドを運営する、といったことも実証には違いないでしょうけれども、過去のデータを調査するだけでも、結構、面白そうです。

市場は、有る意味、経済学の実証のために必要な生の数値データを採集するための、巨大実験施設、と言えなくもないかも。
<<ほんのちょっとだけ追記>>
[/pukiwiki]
続きを読む クリック経済学

【動画】皿回しでDJ

[pukiwiki]
今日の一行ニュースあれこれ
*[[【動画】皿回しでDJ:http://wiredvision.jp/news/200904/2009040920.html]]
賞金150万円、「新しい楽器」コンテストに出品された”音楽を奏でる皿回し”
面白~い。 大道芸で、歩きながらでも使えるぐらいコンパクトになると、普通にジャグリングとかクラウンやってる人なんかは欲しいんじゃないかしらん?

ここまでハイテクなのでなくても、皿回しの棒から振動を拾って、それに応じて音が変化する、みたいなの程度でも、使いこなしによっては、テルミンみたいな遊び方が出来そうな気がします。。。が、やってみないとわかんないですねー
(私は皿回しできないので)
*[[「グレート」は重要指標:http://plaza.rakuten.co.jp/kugutsushi/diary/200904110000/]]
”経済指標としての言葉”。世の中にはいろんな経済指標がありますが、ニュース記事中に登場する言葉も指標として使える?という話。グレート

[[Googleトレンド:http://www.google.co.jp/trends]]で、いろんな言葉のグラフを見ると楽しい、などなど。
M&Aは、むしろ日本語記事のほうが多くて、アメリカの記事に登場するのは、2006年以降に増えている、とか。
*[[Basic Income (Google Trends):http://www.google.co.jp/trends?q=basic+income&ctab=0&geo=all&date=all]]
以前から時々話題にはなってましたが、ここに来て、ググっと検索数が増えてます

*[[炭素12のみからなるダイヤモンド、量子デバイスに有望:http://eetimes.jp/article/22962/]]
どこまで真に受けていいのか判断材料が無いのですけれども、ダイヤモンドを使って量子コンピュータを作るという話
(量子コンピュータが出来れば、どんな暗号でも解けちゃうという話。。は都市伝説なのかしらん?)

これを007のネタにすれば、「ロシアより愛をこめて」と「ダイヤモンドは永遠に」がニコイチに出来ますねー

(ギャグの説明は無粋ですが。。。 「ロシアより愛をこめて」は暗号解読器、「ダイヤモンドは永遠に」は、ダイヤモンドを使ったレーザー人工衛星を打ち上げる話)

*[[チョコレートの極小粒子を吸える「ココア・パイプ」:http://wiredvision.jp/news/200904/2009040920.html]]
“『Le Whif』という名前のこの製品を使えば、カロリーを気にせずにチョコレートを楽しめる

無糖タイプの粉末ココアじゃダメかしらん?。。。と思ったけど、カカオマスは油脂だから無糖でもカロリーゼロじゃないですよねー(汗
via [[mntlog:http://mntlog.blogspot.com/2009/04/090409.html]]

*[[田中康夫代表のベーシック・インカムに関する発言をまとめました(新党日本):http://www.love-nippon.com/basic.htm]]

*[[終身雇用を見直そう(勝間和代のクロストーク):http://mainichi.jp/select/biz/katsuma/crosstalk/2009/04/post-14.html]]
勝間氏と田中氏で対談させたらキャッチーで面白そう。というか、テレビ向きかも。

*[[それでも分からないことは、判断を保留しておけばいい(山本弘のSF秘密基地BLOG):http://hirorin.otaden.jp/e31205.html]]

すごく正論ですし、素人があれこれ書くのは失礼かなー と思いつつ。。。
—-
以下はあくまで私の感想ですー
[/pukiwiki]
続きを読む 【動画】皿回しでDJ