【動画】ケータイを使いこなす小動物

[pukiwiki]
今日、ちょっと面白かったニュースあれこれ

*[[【動画】Animals Using Smartphones:http://www.ohgizmo.com/2009/02/20/video-friday-animals-using-smartphones/]]
爆笑&悩殺♪  ケータイと戯れる小動物。
某メーカーのCMらしい
*[[セントラルドグマ ~ゲノム情報からタンパク質ができるまで~ / The Central Dogma:http://www.youtube.com/watch?v=EgweXtBCynE]]
調べ物してて発見。

[[国立科学博物館展示「DNAの先へ!」展:http://www.yokohama.riken.jp/jpn/event/20071204/index.html]] のために理化学研究所で制作された、セントラルドグマの解説映像 。カコイイ

*[[ちょうどお尻の辺りに顔が来る、絵画兼椅子 :http://www.gizmodo.jp/2009/02/post_5096.html]]
欲しい

*[[100-Foot ‘Borneo Monster’ Said Photographed:http://www.livescience.com/strangenews/090219-borneo-monster.html]]
ボルネオのジャングルに”300メートル”の大蛇?

-[[写真1:http://www.livescience.com/php/multimedia/imagedisplay/img_display.php?s=strangenews&c=news&l=&pic=090219-monster2-02.jpg]]
-[[写真2:http://www.livescience.com/php/multimedia/imagedisplay/img_display.php?s=strangenews&c=news&l=&pic=090219-monster1-02.jpg]]

ウソっぽいけど、藤岡弘、隊長に探検してきてほしいぃー

*[[沢村一樹、伊東美咲の臨場感あふれるケータイ3D映像に妄想炸裂!:http://eiga.com/buzz/20090219/4]]
WOOOケータイに3D液晶

*[[ソニーが新型ゲーム機を開発中であることが判明、評価スタッフを募集 – GIGAZINE:http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090220_sony_game/]]

任天堂の次世代機に3D液晶が付く!!!。。。といいのになぁ~(願望)
(バーチャルボーイはセールスが伸びなかったように聞いてるので、社内で禁句になってるかもわかりませんが。。。)

[/pukiwiki]


[pukiwiki]

*[[人工無能の作り方:http://www.x68uec.org/other/press/2008/text/inazu_kazuma/index.html]]

“動機
うちのサークルのメンバーがよく集まってるチャット。とてもマニアックな どうしようもない 会話が繰り広げられているわけだが、ちょっと物足りない。
そうだ! 萌キャラがいないじゃないか!
「ないなら作ればいいじゃない?」

ってくだりで、

SF映画「ロスト・イン・スペース」 (TVドラマ「宇宙家族ロビンソン」の映画化)にて、末っ子ウィルが、ロボットを修理中 

“ロボ「なぜ、私を修理するんですか?」
ウィル「お母さんが言ってた。”『友達を沢山つくりなさい』”って」

って会話があったのを思い出して噴いた。

(マニアックなウケかたですんません)

*[[【ポッドキャスト】60年代Z級SF映画のアイデア王イブ・メルキオール:http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20090219]]
宇宙家族ロビンソンなども手がけた方、らしい。

*[[自転車の空気入れを真空ポンプに改造:http://www.instructables.com/id/make-a-manual-vacuum-pump-for-under-%2420-by-convert/]]
-中のシリンダーを上下逆に
-逆流防止バルブを逆に

作りたくなるかもしれないのでメモ

*[[「若者は日本映画がお好き」?:http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0902/19/news044.html]]

あとで読むかも。

*[[脳科学は不況から救う ニューロマーケティング~話題の新手法の実力【その4】:http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090218/186547/]]
はてブより。 人間の想像してた部分と、実際にデータをとった値が大きく違う、ってのは世の中よくあることなので、計測手段が増えるのは外野としては楽しい。

人間の心は複雑なものなので、データの読み解き、解釈は、それなりに難しいかも。
(極端なことをいえば、そんな道具を使わずとも顧客の心を掌握するような能力の持ち主でないと読めないかもしれない)

たとえば、試供品を使って満足だったとしても、お金を出して購入したときに、「対価に見合っている」と感じるかどうかは別問題ですよね?  (他にもいろいろ)

*[[実質化の罠:http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090220/real_trap]]
はてブの注目記事に挙がってたので読みました。 クルーグマンの記事に対しての反論。
一通り読んだけど基礎知識が足りないので、途中の式とか、数字の出所が、blog主さんとクルーグマンで違うらしい、ということぐらいしかよくわからず。

外需依存かどうか、という部分は、GDPよりも東証一部上場企業の利潤の外需と内需の比率あたりを見たほうが判りやすいかも。

一般的に言われるのは、50年代半ばまで戦後不況だったのが、◎◎特需、的な 外需によってロケットスタートして、日本の高度成長期が始まった、みたいな話はよく聞くので、グラフだと、意外にそのころの外需依存が少ないなあ、と思ったり。
(GDPだと輸入と輸出の差で計算するんで、当時は円安で輸入比率も大きかった、ってことなんでしょうけれども)

現在の円高は円キャリートレードに解消よるものだと聞いていたので、(とすれば、作用反作用ということを考えると、少し前の円安は円キャリートレードによるもの、という解釈は成り立つ?成り立たない?) 直接的な介入ではないけれど、そのあたりの金融緩和政策を為替介入に含めるかどうかで解釈が分かれるかも。

どんな分野も、生データの解釈が難しいのだな、ということで上の脳科学と絡めてメモ。

*[[[三省堂辞書サイト]10分でわかるカタカナ語:http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/topic/10minnw/index.html]]

「パラダイム」と「セントラル・ドグマ」の違いを調べるように頼まれてググってて発見。
さすが辞書サイトなので面白いです。

[/pukiwiki]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。