和の香りで、めざせ日本美人&ルディ・ラッカーの講演動画 in京大

[pukiwiki]
*[[和の香りで、めざせ日本美人:http://www.excite.co.jp/News/bit/00091207137689.html]]
天然由来な花の香水などもこれから増えると嬉しいかも。良い香りですし。
(分量採れないから高そうですが。ハッカ/ミントの精油を取り出すのは先日「鉄腕DASH」でやってました)((いわゆるアロマオイルってのも、そういうものなのかしらん?縁が無いので、よくわからず))
*[[【写真】今週のアド街は「春の鎌倉」&大江アナが和服で?:http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/adomachi/ooe/2008/02/post_263.html]]
ということの模様。 wktk

//先端医療開発特区
//http://phpspot.org/blog/archives/2008/04/post_186.html
//http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-455.html
*[[【動画】【閲覧注意】謎の円盤に乗ってやってくる侵略者:http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51272743.html]]
これはたいへん

//*[[『無料+ブラウザ』で全部やってしまおう。webジェネレーターとサービス50個まとめ:http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-454.html]]
//*[[SEが声を大きくして国民に伝えるべきたった一つのこと。:http://maname.txt-nifty.com/blog/2008/04/se_7250.html]]

//*[[キッチンのシンク と 風呂 を兼用するというアイデア:http://www.gizmodo.jp/2008/04/post_3441.html]]
//トキワ荘。。。
*[[世紀の大発明「ウォーキングバイク」、その実態は?(動画あり):http://www.gizmodo.jp/2008/04/post_3447.html]]
//*[[ジャストシステム、口説タイプ最多は先生型、日本語テストの結果公開:http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20370793,00.htm]]
//*[[「サイボーグ化された蛾」が操作に従って飛ぶ動画:http://wiredvision.jp/news/200804/2008040421.html]]
*[[オメガ・ケンタウリの謎を解く:http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=08/04/04/2250240]]
昔のSFに「移住先」として、よく出てきたアレ。(映画「ロスト・イン・スペース」の目的地)
//*[[データセンタの排熱で温水プール(スイス):http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=08/04/04/2321219]]

—-
*[[YouTube 京都大学オープンコースウェア:http://jp.youtube.com/KyoDaiOcw]]
-IT ビジネス・マネジメント 大杉
-放送大学もやってくれないかな。どうせCSなどで無料放送してるんですし。
–学生さん向けに、音声のみの番組の配信は行ってるみたいです。

で、これを調べててとんでもないブツを発見
*[[【動画】ZENetic Computer 日本語:http://jp.youtube.com/watch?v=Av81ERgSlUg]]
なにこれ? 不思議系ソフトのデモ
*[[【動画】「Life is a Gnarly Computation」京大にルディ・ラッカー教授がやってきた:http://jp.youtube.com/watch?v=nLE613B9qwI]]
-http://rudyrucker.com/
「生命はつむじまがりなコンピューター」 と、あえて誤訳したくなるタイトル。
(多分、つむじまがり ->凸凹)
内容は多分AI (人工生命)関連
-[[京都大学がYouTubeで講義の動画を配信―「YouTube 京都大学オープンコースウェア」開設:http://i.impressrd.jp/e/2008/04/08/465]]

昔、SFマガジンで、このひとの小説読んだ記憶がある。。。のですが、どんな内容だったか忘れましたorz (面白かった記憶が)
聞いても判んないのですが、なんか嬉しかった。。。ので、パワポで読める単語だけメモ

[/pukiwiki]
 

 
 
[pukiwiki]
“物質はそれ自体のうちに生命をもつとする説。ターレスなど古代ギリシア哲学での自然観。
[[hylozoism Yahoo!辞書:http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%89%A9&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=1&index=16846316158500]]

-dialectic 弁証論 dialectic-triad ?
-thesis 命題 テーゼ

“The human mind can be ”model”ed as a cllection of data and algorithms that I call a ”lifebox”.

人間の心のモデルをコンピュータを使ってシミュレートしてみる、という話?
ちょっと面白くなってきた。。。と思ったけど、やっぱ判らずorz
このあと、カオスのCG。

-Nearly everything in nature is gnarly.
–自然界では境界は凸凹
-Gnarly natural processes are unpredictable.
–凸凹な自然界のプロセスは予測不可能
-Life = Gnarly Computation + Memory
-Memory in Living Things
–DNA,Neural patterns etc.
-Is A Fluttering Flag Alive?
–Can The Flag Remember?
このへん、笑うところなのかしらん?(いや、マジメにこういう面白い話をするところは氏の小説と同じかも)
*[[Postsingular:http://www.rudyrucker.com/postsingular/#postsingulardownload]]
ラッカー教授の小説 最新作、らしい。クリエイティブコモンズで公開されており、無料でダウンロードできます。。。が英語読めねぇ orz((翻訳本出ないのかしらん?))

[/pukiwiki]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。